ひさしぶりに五島に帰って来ました。
長崎~五島福江を85分でつなぐ、「ペガサス」です。
黄砂がすごかったんです


長崎三菱重工造船所・・・
けっこうな迫力で・・・
女神大橋

愛称はヴィーナスウィング
夜はライトアップされてきれいですよ!
神の島教会. 長崎市内の教会では大浦天主堂に次いで古い教会。 教会の前の岬に聖母像 が、長崎港を出入りする船舶の安全を祈願して建てられています。
五島に着いてすぐなんですが・・・(笑)
これが何だか分かりますか?
タラの芽の畑?です。お母さんいつの間に・・・
タラの芽は山菜の王と言われるくらい、美味しいですよ。てんぷらでいただきます。
さくらんぼ発見
夢中で食べてます

まだ熟れてないんですけど・・
五島のアリはかなり大きいんですよね。
富江の塩作りを見学。
燃料のまきは解体した家の材木を利用してます。エコですねぇ

富江町の海水浴場なんですが・・・
きれいですよ

なんて花だろう・・・?
あぶくらいふ
まだ帰りたくないってボブが言ってました。
Posted by kaminosima1977 at
21:15
│
Comments(2)
│
その他