2012年01月15日
書初め凧
7歳になるうちの子が、書道教室で凧を作ってきました。
「正月といえば」でいろいろ書いたみたいで
鏡もち → ミカンとか絶妙でいいですね(親バカ)
四葉のクローバー → 今年1年幸せになりそうな
お年玉 → やっぱりこれですね
ウサギ? → 辰を書きたかったらしいですが、難しかったので・・・
ハート → おまけです。

早速
近所の公園へ
まずはおねえちゃんから・・・
あらら

なんとか

気合十分

人生初

無我夢中

2人とも大満足でした

「正月といえば」でいろいろ書いたみたいで
鏡もち → ミカンとか絶妙でいいですね(親バカ)
四葉のクローバー → 今年1年幸せになりそうな
お年玉 → やっぱりこれですね
ウサギ? → 辰を書きたかったらしいですが、難しかったので・・・
ハート → おまけです。

早速


まずはおねえちゃんから・・・

あらら


なんとか


気合十分


人生初


無我夢中


2人とも大満足でした


Posted by kaminosima1977 at 15:04│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
センスが光ってますな!!
じつに素晴らしい!!!
補足:凧の上部にひもが横張してあると思います
そのひもを2~3回、角の竹ひごに巻いて
内側に反らしてくたさい。安定して飛びます!
じつに素晴らしい!!!
補足:凧の上部にひもが横張してあると思います
そのひもを2~3回、角の竹ひごに巻いて
内側に反らしてくたさい。安定して飛びます!
Posted by He-youの父です。
at 2012年01月17日 12:55

了解しました。
再チャレンジしてみます。
再チャレンジしてみます。
Posted by kaminosima1977
at 2012年01月17日 16:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。